バスフィッシングの釣行記のページです.
琵琶湖北湖は完全にサマーパターンになっています
かつ,ベイトフィッシュに付いているのでベイトを探しましょう.
そこにプリプリの北湖バスが居ます

釣行記
2000/08/27 琵琶湖

釣果

20〜36cm(20匹ちょい)
MITSUYAさん
10数匹?
荻野さん
10匹ちょい?
いつも渓流に一緒に行ってるMITSUYAさんと荻野さんと私の3人でたまには琵琶湖にでも行くべ〜ということで出撃
本当は雨降ってないので渓流が全く釣りにならないから 朝イチからいきなりダウンショット投入.だって最近の北湖はベイト付きパターンなのでプラグじゃ届かないところにバスがいるのよ.
と言い訳をしておいてボチボチ釣れる.さすがはダウンショット.ベイト付きの条件では異様に強いですな.
MITSUYAさん荻野さんともに折角の琵琶湖なんだからとハードベイトを投げ倒すが釣れず.

そこで二人にダウンショットに転向を促してすぐヒット!!
荻野さんのロッドが満月になる・・・ と言いたいけどあまり曲がってません
釣れるのは25cmちょいぐらい.これでも最近の中では割合サイズは良い方なのだ.
最近の琵琶湖はダーツがよく効く.前日にショップを3軒ハシゴして探したダーツのパープルウィニーが序盤戦から飛ばすトバス.

その後,安曇川エリアでは釣れてくる魚がちょっとサイズup.すると次に本当に荻野さんのロッドが満月になる!!
「ヒット!でけー!!」と荻野さんが叫ぶ!
見るとマジになってる.ロッドは満月.ジリジリとドラグが鳴り,ラインが出ていく.
しばらく根比べしてるとバスは水面を破ってジャ〜ンプ!!をぉ,確かにデカい!
MITSUYAさんと私のテンションも上がる!!しかし,運命は残酷かな,その後にイッキにバスが左走ったところでプツリとラインブレイク.
「切れたぁぁぁ」 荻野さんの悲しい叫びがこだまする.
ラインは6LBフロロ.障害物のないオープンウォーターならなんとかなるが,ちょっとあのサイズの北湖バスでは6LBフロロでは非常に難しい.
最低でも8LBフロロは欲しいかな.
しかし残念無念.あれが取れていれば・・・・・・

その後,北小松の漁礁に移動
ここでMITSUYAさんがヒット!綺麗な北湖バスだったのでちょいと記念撮影
その後ポロポロとヒットは続くがコバッチーばかり.そこでディープクランクでも試そうと思いこの日初めてノリーズを持ち出す.タックルボックスを探ると・・・・
ある筈のマッドペッパーが無い!困った!仕方ない,ということでバスデイのモーグルディープシェイカー85Fを使おう.
ディープシェイカーをとりゃぁぁぁ!と力を込めてブン投げる.
着水してすぐにロッドグリップ近くまで沈めてグリグリとニーリングする.
水中でディープシェイカーが震える.時々ゴツッと漁礁に当たる.
そうこうしてるうちにググンと生命反応が!
「よっしゃぁー来たっ〜〜!!」素早く水中からロッドを抜き上げてフッキング!!
ギラリと光る銀鱗.ノリーズに生命が吹き込まれた瞬間!
有無を言わさず魚を寄せてどりゃぁぁぁ!ゴボウ抜き.
サイズは大したことありません でもサイズなんて関係ないのです.いかにこの1匹の重みがあるかが肝心なのです.
ノリーズに入魂出来たこの1匹はニーリングで釣れたということで明日に繋がる1匹だと思いたい.いや,きっとそうであろう!(ホンマか??)

この日はハスは釣れるし,数もぼちぼち.一日中凪だし.プラグであまり釣れなかったけど個人的にはベイトフィッシュパターンを突きつめた釣りでしたのでまぁまぁ満足
渓流ミノーイングのエキスパートであるお二人にはプラグゲームが楽しめなかった点が申し訳なかったですが飽きない程度に釣れたので最近としては成功したうちの日でしょう.

2000/08/14 琵琶湖

釣果

コバッチーを少々
ばあたこプロ
コバッチーを少々
松下プロ
コバッチーを少々
14日の午前中,関東からのゲストであるばあたこ&松下両プロの接待フィッシング
コバッチーしか釣れんぞーと言っておいたがまさしくその通りの結果になってしまった(^^;

まずは何時もの定例ポイントへ.ここで松下君がとりあえず1本.
しかし後が続かない.いつもなら朝イチならもう少し釣れる筈なのだが・・・・
次に湖西のお得意ポイントに行く.湖流がガンガン流れていて非常に良さそうなのだが,なぜか釣れない(^^;
私にコバッチーが1本釣れたのみ.どうも昨日から魚の活性が悪いなー

北上して北小松の有名漁礁へ.すでにウェイクボードががんがん動いているが釣りのボートは居ない.
漁礁トップをスプリットで攻めていたばあたこプロにヒット!漁礁廻りではベイトの反応多数.そして近くの水面でベイトが追われているのをばあたこプロが指さした.その直後
ドバッと水面を割って出たその姿は50オーバーか???
緑が濃い体高のあるデカバスが目に焼きついた.あんなサイズもいるのか〜〜!!
必死にまって投げまくる3人.しかしもう二度とデカバスは姿を現さなかった・・・・・(^^;
でもタイミング次第ではあのようなデカバスが出る可能性はあるんだ,と再確認.

どんどん北上して安曇川エリアへ行く.ここでばあたこプロがエンジン全壊?イヤ全開!!スピナベで連続ヒット!!でもやっぱりコバッチー
さすがに二人とも現役JBプロ.ピンポイントへのキャスティング技術はなかなかのもの.
今までいろんな人を乗せてきて思うに関東在住の人の方が相対的にキャスティングが巧いように思える.これは関東のバスフィールドがキャスティングアキュラシーを求める釣り場が多いせいかのかも?(琵琶湖ってどっちかと言うと精度よりも飛距離優先なのでピンポイントキャストを求めるシーンが少ないのよね)
午前中のみであったためいまいち消化不良気味となってしまったが,お盆期間だし仕方ないかな?(笑)

今回はデジカメで撮影するの忘れていて画像ありません.次はちゃんと撮ります(^^;

2000/08/12 琵琶湖

釣果

コバッチーを少々
8月12日から14日にかけて友人のばあたこプロとそのご一行様が琵琶湖にいらっしゃってましたので,ちょっとお付き合いして来ました.
ところが12日は関東からのお客様ご一行が渋滞に巻き込まれて到着が大幅に遅れた.

いろいろあって当初は湖北で釣りする筈が南湖に変更となり,関ヶ原の渋滞箇所の抜け道を先導した後に別れて大浦から出撃.
とりあえず葛籠尾崎目指す!

葛籠尾崎では船団が出来ていたので,先の岐阜チャプターで上位入賞者が出たという塩津のウィードエリアに行くが,どうもいまいちウィードの質と種類が悪い.
しかもこの頃から風がビュービュー状態.ボートステイも大変.本格的に荒れる前に片山のウィードエリアを叩いておこうと移動する.

片山で同船者連続ヒット!!ただしコバッチー
でも私にはコバッチーすらヒットしてこない・・・・なんで??(^^;
湖西・南湖であれほどコバッチーに威力を発揮したDeep−Xなのに・・・・・
片山でもボートステイが大変になってきたので尾上に移動. 尾上はやや風裏なので波風は少しだけマシだ.ここでようやく私にもヒット!新しく買ったTD−Zの入魂が出来た!
関係ないけどこのTD−Z105H,なかなかイイでっせ.

風裏となっている葛籠尾崎に移動.
しかし画像で見えているように(見えてる?ちょっと小さいかな?)誰しも同じことを考えるようで風裏を求めてボートが集結している(^^;
一番入りたいポイントは左の画像のように船団になっている・・・・・あかん,こりゃ
海津大崎へ移動

海津大崎では横風がまともに吹きつける
ボートステイが大変だが,今回はバックシーターなので楽ちん(笑)
どうやら岸沿いの水深5mラインにベイトが群れている.それにバスも付いているようで,そのあたりをダウンショットで探ると飽きない程度にコバッチーが釣れる.
どれもこれもコンディションが抜群.なんでこんなに北湖バスってコンディションだけはいいのかね??しかし釣れるサイズが小さいぞ(苦笑)

さらに風裏求めて移動.大浦第三漁礁?を目指す.
しかしここではベイトが居たものの最初の一発目に河口湖ナイスキーパーサイズが釣れたのみ・・・・
その後,あちこち回ってみたがバラシがあっただけ(^^; 風が強くてなかなか思うように釣れなかったが,サイズは小さいもののイメージ通りに釣れたのは収穫かな
結局北湖のバスを支配しているのはベイトフィッシュです. ベイトの群れを見つけるまたは ベイトが群れ易い場所を見つける,この2点が重要です.

2000/08/05 池原

釣果

43cm×1(センコー)
GYUUさん
15〜35cm(ラバジと常) ×4
またまたやって来ました,池原.2週連続です
先週のカブスタイルを真似すべく(笑) 急遽,GYUUさんを無理やり?誘っていざ行かん!イケハラへ!!
ワンナップヒライで受け付け済ませて平成の森スロープへ.
今回はちょっと奮発してステサー14の15馬力.これでイケハラバスはオレの物?
朝イチ,前鬼エリアに入る.元々前鬼が得意な私.そしてすぐにヒットしましたぜ,43cm
調子イイじゃーん,と思ったが,その後泣かず飛ばず.釣れません
石野ポイントでGYUUさんにヒット!さすがJBプロ,ランディングも絵になってます!
しかし釣れてくるのはコバッチー
コバッチーがポロポロ釣れるが池原アベレージにはほど遠い

白川筋を逆上って昼前にようやくGYUUさんが35cmクラスをラバジでヒットさせるが後が続かない.何処におんねん,池原バスは
ジリジリと夏の太陽が照りつける.うぅ,こんな筈では・・・・・・(^^;

夏場定番と思われる各ポイントを探っていきますが反応なし.
センコーが虚しく沈んでいきます. バスは何処に行ってしまったのか?それとも居るけども食わないのか?センコーノーシンカーのフォーリングで食わないんじゃ,どうしようもないなあというのがホンネ(^^;

結局,夕方エレキのバッテリーが無くなるまで粘ったものの午前中釣れただけ.
最後の最後でGYUUさんのサミーに反応してきたバスも居たけどフッキングせず
またしても釣れませんでした(^^;
救いは初めて坂本ダム直下に行けたことかな.
しかし池原ダムはあらためてデカいですなー 前鬼から坂本ダム直下までステーサー15馬力をもってしても30分かかってますよ.足の遅いボートなら日が暮れてしまうわね

イケハラは一日にして成らず もっとマメに通わんとダメですね.

2000/07/29 池原

釣果

37cm×1(センコー)
20cm弱×1(Deep-X100)
カブさん
25〜45cm(センコー) ×7?
カブさんと池原に行って来ました.結果は・・・・ うーん釣れん(笑)
37cmぐらい1本と20cm以下コバッチー1本.
しかしセンコー6インチで釣れて,やっと今シーズン初ワーミング釣果!!!(何やっとんねん>俺)
カブさんお得意の,名付けてセンコーノーシンカーフリーフォール・カブスタイル
かっちょEねー 男だね〜〜これを一日中やってました>彼
とても参考になりましたゼ
詳細はカブHPを見てね
釣行記
2000/07/22 琵琶湖

釣果

15〜25cm×10?(Deep-X100)
カブさん
25cm(センコー) ×1?
次の週にカブさんに池原に連れてってもらうため,その代わりの接待フィッシングだったが・・・
見事にコバッチーのみ.しかも20日に較べて湖流も弱く活性も低い
湖西を走り走ってもこれと言ったポイントは見つからずにコバッチーで終始してしまった
んん〜困ったね,こりゃ(^^;
釣行記
2000/07/20 琵琶湖

釣果

37cm×1(Deep-X100)
15〜27cm弱×10数本?(Deep-X100)
信さん
20〜35cm ×10?
信さんが「クランクでバス釣りた〜〜い」と言うので
だったら釣れるところに連れて行ってさしあげましょーということになりました.
最初のポイントでポストスポーンと思われるゲロ痩せバスがヒット! その後,ぼちぼちヒット数は稼いでいきますがどれもコバッチー. 信さんにも初ヒット!しかしギル(笑)

その後に連続ヒット!!今度はハス!!(大笑)
←不服そうです(^^;
イヤイヤながら写真撮らせて頂きました(^^)
ハスだって立派なルアー対象魚ですよん.ハスを一度釣りたい釣りたいって人多いのに

しかし,その後,信さんようやくクランク初ヒット!! おめでとー(^^) ヒューヒュー

その後はぼちぼちコバッチーばかり釣れ続けました.んん〜〜琵琶湖のデカバスは何処に行ったのでしょう?? とは言え一日中クランク投げ続けてこればっかしで釣れたことは個人的には結構満足いってたりして. やっぱり人それぞれ得意な釣りするのが一番ッスね

釣行記
2000/05/14 琵琶湖

釣果

45cm×1(PDLスピナベ)
5/21に予定されている愛知チャプター第三戦のプラで出ました.
たまたまマリーナに向かって湖岸を走っているとアシ原が目に入りました.
あれれ,今まで一度もあそこチェックしてないな〜と思いました.
ま,ともかくマリーナへ.
ボートを出して春の定番ポイント真野浜へ.しかしまったく釣れず(というよりもあまり真剣に釣ってないのですが(^^;
そこで朝,ふと気がついた先程のアシ原へ行きます.こんなとこ誰も釣ってるのを見たことすらないポイントですが・・・・・とりあえず探ってみよう
スピナベをアシ際にキャスト.あれれ,何か重い.引っ掛かった!?いや魚だ!!
重々しいファイトの末上がってきたのはなかなかのグッドコンディション.
45cm,1500gでした.このサイズでリミット揃えたら優勝だ〜そりゃ無理か

その後,同じポイントで50オーバー間違いなしがヒットしましたが,ショートバイト
でバラし.でも良いポイントを見つけた.あとは1週間後までこのポイント生きてくれぇぇぇ・・・・・!
釣行記
2000/04/22 琵琶湖

釣果

57cm×1(PDLスピナベ)
レゲ兄ちゃん
35cm×1(ガラガラ)
この日は関東からわざわざ湘南ボーイのレゲ兄ちゃんがやって来ました.
なんでもこの近辺しか休めないので琵琶湖まで行くからボート乗せてくれーとな(笑)
友達思い?の私は「釣れんで.釣れても1匹だよーん」と脅かしておきましたが,彼はそんなことではひるみません.恐るべし釣魂!!
とりあえず南湖に向かいます.って言うか南湖しかこの時期釣れる気がせん!(^^;
昨年調子の良かった自衛隊エリアに向かうが・・・・ ボート多数で釣れる気配なし.ただしウィードはぼちぼち育っているので良さげ??

そんなこんなでやって来ましたマル秘ポイント(って言っても大した事はない)
ここだけはウィードが近くにあるハードボトムなのよね〜〜ってことでスピナベ大遠投!
シャロー側に投げて反応無いので沖側へ(安直な・・・ しかしこーゆーのが吉と出る)すると
ドス〜ンとヒット!!をぉ,やったやった.久々の魚の感触〜!
40cmラスかな??あれれ,もっとデカいぞ!ををー,デカイ!!
水面で小さくジャンプ!やべーフック外れるかと思ったぞ.レゲ兄が差し出すネットに入った魚を見てまたビックリ!!50超えたー!!笑 やりぃ〜

自己記録を1cm更新の57cmです
ちょっと自慢だから画像大きいッス.ゴメンね
でっぷり太ったプリスポーン.こんなの計れる秤持ってなかったけど多分,4kg近くあったと思われます.交通事故でもこんなの釣れるのね.やっぱ釣れるじゃん>琵琶湖
しかし南湖で釣れるとわね.今まで琵琶湖の50オーバーって全て北湖で釣って来たので南湖での50オーバーは初めて.
ちょっと感激(笑) ランディングしてくれたレゲ兄ちゃん,ありがとう!

←この画像,逆光で撮影しちゃったのでチョッチ暗いッス.すまん.
やっぱしデジカメじゃ〜露出補正がうまく出来ませんナ.せめて一眼レフ並の中央重点測光をして欲しいもんだ.メディアへの記録も遅いし・・・・・ ブツブツ

なんでも最新型のデジカメはその点が改善されているとか・・・・ 悪かったナ,どーせ俺のは古いデジカメだょ(笑)
その後,レゲ兄にも35cmクラスがガラガラにヒット!よかったゲストに釣れて.
しかし朝イチの一発でエネルギー使い果たしてその後ノーヒット.やっぱし釣れない琵琶湖に逆戻り(^^;